ニュートレジャーが得意になる英語塾をお探しならイングリッシュプロダクション

「ニュートレジャーが難しくてなかなか理解できない…」
「英語の点数が取れない…もっと点数を上げたい…」
このようなお悩みをお持ちの生徒さん、または、お子さんの英語成績が下がって心配の方はいらっしゃいませんか?今回は、「ニュートレジャーを得意にするなら英語塾に通うべき」というテーマでお届けしていきます。ニュートレジャーに対応した英語塾をお探しの方は是非ご覧ください。

ニュートレジャー(NEW TREASURE ENGLISH SERIES)とは?

ニュートレジャー(NEW TREASURE ENGLISH SERIES)とは、中高一貫校で使用されることのある英語教材の一つで、検定教科書と比較して難易度の高い教材です。検定教科書では1200語程度の英単語数ですが、ニュートレジャーでは約3000語と、大学入試にも対応できるレベルになっています。

ニュートレジャーを得意にするなら英語塾に通うのがおすすめ

(more…)

Continue Reading ニュートレジャーが得意になる英語塾をお探しならイングリッシュプロダクション

ニュートレジャー ステージ1 Lesson12 和訳

奈良学園前と西宮夙川にある英語専門塾です。多くの生徒がニュートレジャーやプログレスなどの教科書を使っています。教室ではオリジナルのプリントを作って対応しております。その中から少しずつアップしていきます。

ニュートレジャー ステージ1 レッスン12の和訳です。

自習勉強にお役立てください。

(more…)

Continue Reading ニュートレジャー ステージ1 Lesson12 和訳

ニュートレジャーとは?特徴と勉強方法について

「ニュートレジャーが難しくてなかなか理解できない…」
「ニュートレジャーが理解できる英語塾を探している…」
このような方はいらっしゃいませんか?ニュートレジャーは難易度が高い教科書の一つとして知られていますが、実際につまずいてしまっている方もいるのではないでしょうか?今回は、ニュートレジャーをテーマにお届けしていきます。

ニュートレジャーとは?(特徴)

ニュートレジャーは、中高一貫の私立学校で採用される難易度の高い英語教科書であり、公立学校で使用される検定教科書と比較して以下のような特徴があります。
・検定教科書よりも単語数が多い
・検定教科書よりも英文の量が多い
・教科書ガイドがない
・自学学習が難しい
・学習進度がはやい
・理解できれば難関大学合格も可能
ニュートレジャーでは、公立高校の高校生が学ぶような内容も中学生のうちに扱うように構成されており、学習進度もはやいため、ついていけなくなる生徒は大勢いらっしゃいます。しかし、内容の質や密度が高いため、理解できれば難関大学への合格も可能である教科書です。

(more…)

Continue Reading ニュートレジャーとは?特徴と勉強方法について

ニュートレジャー ステージ1 Lesson 11 Read 訳

奈良学園前と西宮夙川にある英語専門塾です。多くの生徒がニュートレジャーやプログレスなどの教科書を使っています。教室ではオリジナルのプリントを作って対応しております。その中から少しずつアップしていきます。

ニュートレジャー ステージ1 レッスン11のリードの和訳です。

自習勉強にお役立てください。

(more…)

Continue Reading ニュートレジャー ステージ1 Lesson 11 Read 訳

プログレス21とは?特徴と勉強方法について

「プログレス21が難しくてなかなか理解できない…」
「このままでは英語で落ちこぼれてしまうような気がして不安…」
このような生徒さんはいらっしゃいませんか?今回は、プログレス21をテーマにお届けしていきます。

プログレス21とは?(特徴)

プログレス21は、私立中高一貫校で広く採用されている難易度の高い英語の教科書です。
プログレス21の特徴としては、
・公立学校で使われる検定教科書と比較して単語数が多い
・英文が物語、小説、会話文が中心
・検定教科書なら6年かけて学ぶ文法が中3までの3年間で詰められている
といった点が挙げられます。これらの特徴から、今現在英語学習の悩みを抱えている方も多いのではないでしょうか?

プログレス21の勉強方法・ポイント

(more…)

Continue Reading プログレス21とは?特徴と勉強方法について

ニュートレジャー Third Edition ステージ1 Lesson 11 訳

奈良学園前と西宮夙川にある英語専門塾です。多くの生徒がニュートレジャーやプログレスなどの教科書を使っています。教室ではオリジナルのプリントを作って対応しております。その中から少しずつアップしていきます。

ニュートレジャー ステージ1 レッスン11の和訳です。

自習勉強にお役立てください。

(more…)

Continue Reading ニュートレジャー Third Edition ステージ1 Lesson 11 訳

甲陽学院中学校・高校の英語成績を伸ばす英語塾ならイングリッシュプロダクション

甲陽学院中学校・高等学校に通われている方のなかで、英語塾を検討されている方はいらっしゃいませんか?今回は、甲陽学院中学校・高等学校に通う生徒さんはどのような英語塾を選ぶべきなのか?というテーマでお届けしていきます。

甲陽学院中学校・高等学校について

甲陽学院中学校・高等学校は兵庫県西宮市に所在し、中間一貫教育をおこなう男子校であり、京都大学や東京大学といった最難関大学への進学実績も豊富な進学校となっています。また、設立年は1917年であり、2017年には100周年を迎えた長い歴史を持つ学校でもあります。

甲陽学院中学校・高等学校の英語について

(more…)

Continue Reading 甲陽学院中学校・高校の英語成績を伸ばす英語塾ならイングリッシュプロダクション

高槻中学校・高校の英語成績を伸ばす英語塾ならイングリッシュプロダクション

高槻中学校・高等学校に通われている方のなかで、英語塾を検討されている方はいらっしゃいませんか?今回は、高槻中学校・高等学校に通う生徒さんはどのような英語塾を選ぶべきなのか?というテーマでお届けしていきます。

高槻中学校・高等学校について

高槻中学校・高等学校(たかつきちゅうがっこう・こうとうがっこう)は、高等学校において生徒を募集しない完全中間一貫の私立学校です。長らく男子校でしたが、2017年から女子学生を受け入れ、現在では男女共学となっています。

(more…)

Continue Reading 高槻中学校・高校の英語成績を伸ばす英語塾ならイングリッシュプロダクション

『中高一貫校生』のための個別指導英語塾ならイングリッシュプロダクション

中高一貫校に通われている生徒さんで、英語塾を探されている方はいらっしゃいませんか?中高一貫校の英語は難しく、成績を上げるために英語塾に通われている方は大勢いらっしゃいます。今回は、中高一貫校生のための個別指導英語塾であるイングリッシュプロダクションをテーマにお届けしていきます。

私立の中高一貫校で英語が苦手になってしまう原因とは?

(more…)

Continue Reading 『中高一貫校生』のための個別指導英語塾ならイングリッシュプロダクション

ニュートレジャー ステージ1 レッスン10 Read 和訳

奈良学園前と西宮夙川にある英語専門塾です。多くの生徒がニュートレジャーやプログレスなどの教科書を使っています。教室ではオリジナルのプリントを作って対応しております。その中から少しずつアップしていきます。

ニュートレジャーステージ1 レッスン10Read の和訳です。

自習勉強にお役立てください。

(more…)

Continue Reading ニュートレジャー ステージ1 レッスン10 Read 和訳